なるほど、髪の毛とプロテインの相性っ

先日の出来事です!


久々のご来店で髪の毛の乾燥と癖でお悩みのお客様


この時期は本当に乾燥が強く、広がってしまうだけという状態になりやすいので

ボリュームダウンの意味でストレートパーマをお勧めしてみようと思ってました、、、

ですが!!
 めっちゃ艶々で癖も落ち着き髪の毛の広がりが少なくて


あれ?


これはシャンプー変えたパターンだ!!!

と思い
「シャンプー変えました?」

「いや、ずっと変えてないです、笑」

春夏に良くなるのはまだわかるんですがここまで良くなってるとは、、、

ほぼ毎日忘年会だと言ってるし

んーー

「あっ、毎日プロテイン飲んでます」


プロテイン!!?


「ジムに通い始めて4ヶ月なんですけど、毎日プロテイン生活です笑  それかな笑」




確かにプロテインはタンパク質だから髪の毛に直結してるじゃないですか!!!!
プロテインは英語でタンパク質の意味だとwikiはそう言ってる!


プロテインは昔は筋肉増量の為に学生時代に飲まされてた記憶はあるけど、ここまで髪質改善につながるとは思ってなかった笑


調べてみると、、



 
 また、運動をする人は、髪より先に筋肉にタンパク質が使われてしまうので、意識してタンパク質を摂るようにしましょう。

髪の為に飲むプロテインとして、最適なものを選んでみると。


どちらもタンパク質だけではなく髪に良いビタミン・ミネラルを含み、ローファット・ローカロリータイプです。



 

① SAVAS ウエイトダウン
値段が安く安心の大手プロテインメーカー製。気軽に育毛用プロテインをはじめたいならこちら。




② ウルトラプロテインプラス
肝臓の負担を考慮したアミノ酸タイプのプロテイン。さらに高い育毛効果を望む場合や、タンパク質の消化吸収率を求める人におすすめ。






③ ウイダー in バープロ プロテインイン
水なしで気軽に栄養が摂れる、ウエハースタイプのプロテインバー。メインはあくまでパウダープロテインを利用し、こちらは外出中などプロテインを水で溶く作業が困難なときのストック用として。
仕事中でも手軽にタンパク質を摂取できます。




という髪の毛に実はいいプロテインの紹介でした!



運動と髪質改善が同時にできたらかなり健康ですね!
疲れた時にでも良いみたいですし!
  

久々試してみようかな、、、




さて、三連休まだまだご予約受付中です!
是非ご連絡おまちしております!


0363031380



lepes nakayama

casual organic parm nakameguro 中目黒 美容室 Lepes 極細マツエク ネイル ジェル men's perm

0コメント

  • 1000 / 1000