正しいシャンプーの方法は?


今回はシャンプーの仕方とトリートメントの仕方を教えてくれな事ありますか?参考にしてみてください

まず、シャンプーする前に


1.ブラッシング

ブラシで髪の毛をとかしてあげます。

(ブローする時のブラシ、お持ちでない方は櫛でとかします)

ここで簡単にとかして上げることでホコリで絡まった髪の毛をほぐしてあげます。


2.髪の毛をお湯でしっかりすすぐ。

すすぎでホコリや汚れを半分以上落として上げられます。

適温は38℃、熱すぎるとごわついてしまいます。

すすぎは1分程


3.泡立て

シャンプー剤を1プッシュ手に取り両手に広げて中間から毛先につけます。

スポンジのようにクシュクシュしたら毛先を頭の方に持って来て全体を泡立てます。

こちらを二回程。どうしても泡立ちが悪ければシャンプー剤を足しましょう。

すすぎをしっかりしてあげてれば泡立ちが良くきめ細かい泡が立ちます

ホコリやスタイリング剤が残っていると中々泡立ちません


4.シャンプー

シャンプーは髪の毛を洗うより「頭皮を洗う」ようにします。

指先ではなく「指の腹」で洗いましょう。指先ですと爪が当たってしまい頭皮を痛めてしまう恐れがあります。

手順としては頭の外側から中心に向かって、中心から外側へ。

顔周り、耳から上、耳から後ろとイメージしながら指の腹で洗ってあげて下さい。

髪の毛だけを洗うことはほぼありません。すすぎで汚れはほぼ落としますし、落ちてきた泡で自然に落ちていきます♪

最近では頭皮のマッサージも指の腹で頭をつかんで円を描くように頭皮を動かしてあげるようお勧めしてます。


5.すすぎ

泡を簡単に「絞り落として」しっかりすすぎます。簡単に絞り落とすことで短時間ですすげます

少しでも時間短縮出来ればと思いますので是非参考にしてみて下さい

lepes nakayama

casual organic parm nakameguro 中目黒 美容室 Lepes 極細マツエク ネイル ジェル men's perm

0コメント

  • 1000 / 1000