感感感感感系 2017トレンドカラー予報

ここ数年、カラーの色味は殆ど
赤味、オレンジ味がない

外国人風がとにかく多い!!!!!


アッシュと一言で言っても色はたくさんありすぎなので求めているアッシュがどんなイメージなのかを共有しなきゃです。


そこで、


色のイメージや髪型、なりたい像の
キーワードとして使われるのが


抜け感、ツヤ感、透明感、透け感、大人感
おしゃれ系

〇〇感ってこの美容業界多く
イメージから伝える印象が難しいのですが、



それぞれ近いものもありますが、
ニュアンスの違いがありますね!



2016年からアッシュと言われるヘアカラーイメージは大きく三つに分かれてると思います


朝スタッフの井上から見させてもらった業界紙に丁度わかりやすくのってました^ ^   



マット  

グレー

アッシュ


アッシュがベースになってアクセントの色が混ざるカラーレシピです^ ^

そうすると

低明度で高彩度にもなれる
「暗くても重く見えない」
カラーリングになるんですね    
 
暗めの色でなくてももちろん綺麗に出ます^ ^


アースカラーという言葉もありますのでおしゃれと一緒に同じカラーのバランスで合わせるのもいいですね

 
あくまでも僕の色のイメージですが 


ブルー系はツヤ感、清潔感
上品さを大事にしたい

グレイ系は透け感、抜け感、ほつれ感
ラフな感じにしたい


アッシュ系はおしゃれ系、落ち着いた、アンティーク、
カジュアルな服装におしゃれで攻めたい



などの言葉のイメージが参考になると思います。


明るさや、色味の濃さで与える印象が変わるので今年もカラーを一緒に楽しみましょう^ ^



僕の今のお勧めはマットベースでグレイを混ぜてあげるおしゃれ系です٩( 'ω' )و

是非ご相談ください^ ^



lepes nakayama

casual organic parm nakameguro 中目黒 美容室 Lepes 極細マツエク ネイル ジェル men's perm

0コメント

  • 1000 / 1000